前日、せっかく巻き巻きした洋風春巻きを全部食べてしまって、余りがスープと少しの蒸しナスしか残ってないんですよね・・・
食べちゃってから「しまった!全部たいらげてもた・・・」と思っても後の祭りで(^_^;)
なので、今回はピカタしようかと。
これね、意外とラクに用意できるんですよ(^^)
具材をたくさんすると、焼く手間はその分かかりますが、ちょっと頑張って多めにしておくと、翌日がラク~なので私はいつも多め多めに作っています。
天ぷらや唐揚げなどの揚げ物をした時、もう揚げるだけで疲れちゃって付け合わせが適当なあり合わせ料理になるように。
ピカタもあり合わせにしちゃいます!
他の揚げ物ほど大変じゃないけど、見た目天ぷらよりなので全然OKということで(笑)
野菜と鮭のピカタ作りは、天ぷら・フライよりラク
天ぷらや唐揚げも衣を付けて揚げるだけですが、どうしてかピカタよりも作る時の腰が重くて、気軽にやろうと思えません。
何でかなぁっと思っていたら、揚げ油だなと。
ピカタはちょっと多めの油を使う揚げ焼き、天ぷら・唐揚げは完全に揚げる。
この差、だったんです。
何がって、油の処理が入るんですよね(汗)
揚げてる最中は落ちた衣などの汚れを取り除き、調理後は油を固めるか吸わせるかして捨てなきゃいけない。
そして、揚げてる時も油がはねて攻撃してくるし・・・嫌い・・・(泣)
フライはこれにプラスして、さらに衣を付ける作業がこれまた面倒で・・・
小麦粉つけて、卵液にくぐらせて、パン粉をまぶす。
繰り返してるとね、私の指も美味しそうなフライ衣の出来上がり(苦笑)
その点、ピカタは油を引くけどほとんど余る事がないので、揚げ油の汚れ取りも後処理も不要。
油はねがあっても、炒めものと同レベル。
この差は大きい。
鮭のピカタもラクです。
ムニエル用のサーモンを食べやすい大きさにカットして、塩こしょうをふり、ピカタ衣にくぐらせます。
フライパンにオリーブオイルを大2入れて揚げ焼きにするだけ。
油はほぼ残らない。
揚げ物感覚で食べられるピカタですが、揚げ物より断然ラクです。
野菜のピカタの詳しいレシピはこちら↓
我が家の人気メニューのピカタ。豚肉や鶏肉のピカタも美味しいけど、野菜を美味しく食べられる料理として「野菜のピカタ」を作る頻度は高いです。卵とたっぷりチーズの衣をまとったピカタはそれだけでも美味しいけど、ソースを付けることで、パ[…]
ピカタ献立の付け合わせに活用する前日の余りスープ
ちょっと頑張って作ったピカタ、付け合わせ副菜は余りもののスープです(^^)
そして、置くだけのグリーンサラダ。
グリーンサラダにブロッコリーをレンチンしたのを加えました。
副菜への労力ほぼゼロ(笑)
グリーンサラダのストックはあるとめちゃ便利ですよ。
新型コロナウイルスの蔓延に伴い、友達同士でも「免疫上げようね」と、お互いに連絡し合うことが増えました。免疫力を高めること。病気にならない為にも、とても大事ですよね。腸内環境を整える、ストレスを溜めない、免疫力や抗酸化作用のある[…]
後、多めに作った汁物。
これは、活用幅が大きいのでどんな献立にも大概使えます。
野菜たっぷりコンソメスープのレシピがあります↓
おかず2~3倍量作りで、楽する夕食、ずぼら健康食献立。1週間献立公開の本日は、5日目です。ジューシーな鶏もも肉or安い胸肉、いつも悩む鶏肉の部位子どもが成長してくると、じわじわ上がってくる食費。娘も小学生になり、少しずつ食べる量[…]
本日のメイン料理は、ペンネパスタです。コンソメスープの最終アレンジになります。野菜たっぷりコンソメスープをペンネボロネーゼへ。ボロネーゼは結構お肉いっぱいの肉々しいイメージですが、これは野菜ゴロゴロの優しいボロネーゼですよ。野[…]
・鮭と野菜のピカタ、オーロラソース
・グリーンサラダ
・シンプル洋風スープ
・玄米入りご飯
・ネーブルオレンジ
食事のバランスもよく。
私も病院の栄養指導でよくお話させていた1食に食べる量が簡単にわかる、手ばかり法があるんですが。
野菜=両手こんもり一杯
今回の献立は、野菜は両手いっぱいより多く食べられます。
ブロッコリーやサニーレタス、ミニトマト、かぼちゃ、スープのにんじんなどの抗酸化作用のある野菜もしっかり摂れ、鮭のビタミンDやアスタキサンチン、ネーブルオレンジのビタミンC、野菜やきのこからは食物繊維が摂取できます。
栄養バランスもバッチリのラクする夕食献立です(^^)
・野菜のピカタ
・シンプル洋風スープ
・レンチンしたブロッコリー
・蒸しなす
少しずつ余ってきたので、次回は余らせメニューを活用した献立にする予定です。
スープが少なくなってきたので、アレンジしようかな。
私が作る汁物は基本、お味噌汁もスープも具沢山で"食べるスープ"なんですが。具沢山の野菜たっぷりコンソメスープレシピがあります↓[sitecard subtitle=関連記事 url= https://tabeiki.net/1-we[…]
週末は、家族がのんびりしているのに自分だけ家事でせかせか動くのを避けたいので、なるだけラクする献立、一から作らない献立をするようにしていますよ。
イライラカリカリを募らせないストレスを溜め込まない、心の余裕のため。
しいては、家庭の平穏のため(^^)
らいすでした。
スポンサーサイト