今、ほうれん草がお安いですね。
お得な時にガバッと購入して、ナムルなどにして食べたり、余ったものは冷凍保存しておくと、次にちょっと使う時、調理の手間が省けて便利です。
前に実家でもらった大量のほうれん草を冷凍していたのがあったので、それで簡単な一品を作りました。
“ほうれん草のナッツ和え“です。
クルミではなく、カシューナッツ和えに(^^)
カシューナッツのほのかな甘味が好きなのと、今のご時世に摂りたい栄養がクルミよりカシューナッツに多いので、こちらを使っています。
下茹で済みの冷凍ほうれん草だからラクです
ほうれん草の冷凍は、生のままか下茹で済みのどちらかで冷凍保存しますよね。
私は、いつもそのまま使える下茹で済みの状態にして冷凍しています。
大量ほうれん草を下茹でした時の記事です↓
先日、野菜作りで実家に帰った時にもらった収穫野菜の一つ、ほうれん草が・・・どう表現したら良いのかわからない位、バカでかい!家にあったスーパーのほうれん草と実際に比べてみたら・・・その差歴然、驚愕物!いつも大きいな大きいなと[…]
大体、味噌汁やスープなどの汁物かパスタなどのソースの中に入れて使うので、冷凍のままポンと放り込むのでラクです。
汁やソースの中で勝手に解凍されますし、調理の最後に入れるだけ。
時短料理になって、手軽に野菜を補えるので、冷凍ほうれん草はあると便利な保存食品となっています。
スーパーで買うパラパラの冷凍ほうれん草の方が使い勝手は良いかもしれませんが、今の所不便は感じていませんよ(^^)
何より自分で冷凍ほうれん草にしているので、安くて安心という点が大きいのかも。
沢山ほうれん草をゲットしたら、常備菜を色々作る、というより私はもっぱら冷凍保存です。
冷蔵保存にする場合も、味付けはせず下茹でしただけの状態でストックしていて、それを色々料理に使っています。
ストックほうれん草の料理です↓
ほうれん草と大根がまだまだ大量にありまして。今週はこれらを使った手を変え品を変えの、やりくり料理の予定です。ほうれん草は冷蔵庫にある下処理したものから先に使い、大根は生のまま置いてあるので順番に。大量消費といえど、同じ料理[…]
大根とほうれん草の大量消費メニュー。今日も大根とほうれん草を使った料理です(笑)まぁまだ始まったばかりだけどね。本日の一押しは、にんにく味噌を使った大根の田楽です。いや、これがほんと、美味しかったぁ(*^_^*)[…]
ただ、冷凍ほうれん草も1~2ヶ月で使わないと、筋張ってきて美味しくなくなるので、あまり長く保存はできないですけどね。
時々、冷凍したことを忘れてしまって、いつぞや?の物が出てくる時があるので要注意なんですが(^_^;)
昨日、天日干しについても少し記事にしましたが、ほうれん草の天日干しってどうなんでしょう?
乾燥ほうれん草は売っていますが、まだ食べたことなくて。
フリーズドライな感じだから、お浸しには向いてないかもしれないですね。
何か汁物系に使うのが良いのかな。
今度食べてみようと思います(^^)
冷凍より長期保存が可能になりますよね。
ほうれん草のナッツ和えレシピ
冷凍ほうれん草を使った、ほうれん草のナッツ和え。
いつも汁物やソースに使っていて、お浸し系に冷凍ほうれん草を使うのは初めてで、食感などが心配だったんですが・・・
全然平気でしたよ(^^)
確かに新鮮なほうれん草で作るお浸しに比べると食感は劣りますが、まぁ許容範囲。
ナッツ和えの他に、胡麻和えもしてみたけど、作った私は知っているから感じただけなのか、夫と娘は気付かずじまいでした。
言われないとわからないレベルなのかも。
小さい容器の方を冷凍していたので、こちらから3束取って使って。
いつもは、汁やソースの中に入れて勝手に解凍させていましたが、今回は和え物なので、ボウルの中に入れて熱湯をかけて解凍し、水気を絞って使用。
〈材料〉
・冷凍ほうれん草・・・3人分(解凍する)
・カシューナッツ・・・1掴み(砕く)
・めんつゆ(4倍濃縮)・・・大2(+水大2)
カシューナッツを袋に入れて、麺棒などで叩いて砕く。
ボウルに解凍した冷凍ほうれん草、砕いたカシューナッツ、めんつゆ(倍量に薄めた)を入れる。
和えるだけ。
完成。
とっても簡単(^^)
使ったカシューナッツはこれです。
おやつに食べたり、料理に使ったりの丁度良いサイズで、ほんのり甘くて香ばしくて美味しい(^^)
すっかりリピート商品になりました。
ポッキリ1000円なのも嬉しいです。
ナッツが入るだけで、香りが豊かになって、カシューナッツの甘味も加わり、中々いけますよ(^^)
ちょっとしたお手軽な一品にぴったりですね。
クルミよりカシューナッツを使っているのは、亜鉛やマグネシウム、ナイアシンやビオチンといったビタミン・ミネラルがクルミより多いからです。
亜鉛、マグネシウム、ナイアシン。
この辺りは、今のご時世デトックスしている方なら多分ご存知の栄養素。
亜鉛は中々食事の中からしっかり摂るのは難しいので、こまめに摂れる所から、と思っています。
ビオチンは何で?となるのはですね。
デトックスでグルタチオンを体内で分泌するNAC(N-アセチルシステイン)をサプリで飲んでいるのですが、ビオチンを一緒に摂らないと白髪が増える・・・(>_<)
それは・・・嫌だ!ってことで。
ちょっとでも入っている食品を選ぶようにしていますよ。
もう、あんまりサプリの量は増やしたくないんで、何とか食事から。
クルミとカシューナッツならカシューナッツを、となりましたが、普段よく使うもっと身近な食材の中でビオチンが多いのは、卵!
これなら普段使いにピッタリです。
小まめに摂りたいデトックス栄養素がカシューナッツの方が多かったので、使っていますが、クルミもとっても良いですよ。
特に、オメガ3系脂肪酸は断然クルミの方が多いので、こちらをメインにおく場合は、クルミがおすすめですね。
カシューナッツとクルミのそれぞれで作ったジェノベーゼソースレシピです↓
ジェノベーゼソースといえばバジルが王道ですが、何年か前からは大葉で作ることが増えました。バジルがイタリア料理によく使われるハーブなら、大葉は日本のハーブ。薬味としても日本人の口馴染みが良く、バジルよりお手頃価格で手に入りますしね。しか[…]
普段の食事の中からも食材を選びつつ、美味しく簡単に、手間なくできる調理を続けていきたいと思っています。
らいすでした。
スポンサーサイト