じゃがいもの入ったオムレツ、スパニッシュオムレツ。
ホクホクじゃがいもと玉ねぎの甘味が美味しいオムレツですよね。
メインのスパニッシュオムレツは、大きいフライパンでドドンと豪快1枚。
そして、簡単副菜で決まりです(笑)
卵料理をする時は、2つの栄養に気を付けて摂るだけで栄養バッチリ、バランス献立が完成しますよ(^^)
ストック野菜と余りおかずを活用した簡単献立でも栄養バランスがとれる理由
・スパニッシュオムレツ
・グリーンサラダ
・ブロッコリーツナマヨ
・味噌汁
・玄米入りご飯
スパニッシュオムレツの副菜は、ストック野菜のグリーンサラダに余りおかずのブロッコリーツナマヨ、味噌汁の3品です。
新型コロナウイルスの蔓延に伴い、友達同士でも「免疫上げようね」と、お互いに連絡し合うことが増えました。免疫力を高めること。病気にならない為にも、とても大事ですよね。腸内環境を整える、ストレスを溜めない、免疫力や抗酸化作用のある[…]
でも、作った副菜は味噌汁のみ。
サラダと味噌汁に入っている玉ねぎは、スパニッシュオムレツを作る時に一緒にしているので、あまり手間ではありませんよ。
手間なし簡単副菜ですが、これで栄養バランスはバッチリなんです(^^)
理由は、卵を使っているから。
卵は、ヒヨコが成長する為の栄養が全て詰まっているので、足りない栄養素はほとんどありません。
準完全栄養食品と言われています。
足りないのは、ビタミンCと食物繊維。
だから、この2つの栄養素を足すだけで、簡単に栄養バランスの良い献立が完成します!
ビタミンCは、ブロッコリー、ミニトマト、グリーンサラダ、じゃがいもに多く含まれています。
ブロッコリーのビタミンCは野菜の中でもトップクラスに多く、茹でたら無くなりそうなじゃがいもにも、意外とありますよ。
じゃがいものビタミンCはデンプンに守られているので、壊れにくいと言われています。
2つめの食物繊維は、野菜からと、後スパニッシュオムレツの具にみじん切りのえのきを加えています。
きのこと野菜から食物繊維をしっかり。
玄米の中にも入っていますしね。
簡単副菜で、栄養の補充はOK!
家族がいると、手っ取り早く大きくドドンと焼きたいメインとなるスパニッシュオムレツは、フライパンで作っていますよ。
スパニッシュオムレツを作るのに大きいフライパンしかない
スパニッシュオムレツを焼く時って、片面を焼いてからフライパンより大きいお皿の上に一旦出し、再度フライパンに戻して反対側を焼くのが基本パターン。
なんだけど、
そもそも我が家には、28㎝大のフライパンが1つだけ。
家にある1番大きいお皿もフライパンより一回り小さくて。
片面焼いた後にお皿に出して、ひっくり返してフライパンに戻す、というスパニッシュオムレツの作り方は、大きいフライパンしかないとすごくやりにくいんですよね。
かといって、普段はこれ1枚で十分事足りているから、小さめのフライパンを買い足すつもりもないので、お皿には出さずにフライパンの中でひっくり返して作るようにしていますよ。
そう、フライパンを振りながら、フライ返しでバッと(笑)
コツとしては、具入り卵を流し入れたら、グシュグシュと全体をかき混ぜて半熟状にして。
フライパンの端が固まってきたら周りから剥がし、フライパンを揺すって具がくっついていない状態にしてから、一気にひっくり返すことです。
で、失敗しない大事なポイントは、
分厚くしない。
大きいフライパン全体に広がっている半熟卵を持ち上げてひっくり返すので、薄い方が失敗は少ないです。
もしくは、じっくり弱火~中火で火を通し、卵が半分以上固まってからひっくり返すか。
今回は、いつもよりだいぶと薄めに作りました。
テフロン加工がダメっぽくなっていて、卵がキレイに剥がれてくれないの(T_T)
ボロボロになるところだった(汗)
そろそろフライパンの買い換え時ですね。
ダメにならないテフロン加工のフライパンがあれば欲しいわ~。
テフロンがヤバヤバだったので、めちゃ薄ですが、キレイに剥がれてくれるフライパンなら、1.5~2倍位までならフライ返しでいけますよ!
スパニッシュオムレツ献立は、簡単な副菜でもビタミンCと食物繊維を摂ることを念頭に置いておくだけで、栄養バランス良くなるので、実は楽チン献立なんですよ(^^)
副菜もストックと余りおかずを活用すれば、ズボラ健康食の出来上がりです(笑)
らいすでした。
スポンサーサイト