ちょっと小腹が空いた時のお昼の軽食に、余り物と手軽な缶詰で作ったバケットピザです。
中途半端に余ったバケットがあったので、消費する為に家にあるもので。
最大限の手抜きピザにしては、美味しかったです(笑)
ワイン片手におつまみピザとしてもいけますよ。
手軽さと栄養面から魚の缶詰を常備し活用する
バケットピザに使ったのは、魚の缶詰です。
日本人の魚の摂取量は減る傾向にありますが、その原因の一つが調理の手間の壁。
それが缶詰を使うと、すでに加熱された状態でそのまま使えるため、大きな壁が一つなくなります。
しかも、新鮮な状態で加熱調理されているので、栄養も失われず、骨まで食べられるという特典付き!
魚料理をする機会が減っているのなら、手軽で栄養も優れた缶詰を活用すると良いですよ(^^)
今回使った、魚の缶詰はいわしの水煮缶とツナ缶です。
魚料理をするというよりは、乗せただけの魚のバケットピザに。
すっごく簡単。
我が家で常備している、ツナ缶といわし缶です。
ツナ缶は子供も好きで、色んな料理に幅広く使えてとても便利ですよね。
種類も豊富にあります。
ツナ缶はどれでも同じではないので、私は栄養と価格の両方から選ぶようにしていますよ。
ツナ缶の選び方の記事です↓
美味しくて手軽に使えて魚の栄養も摂れる、優れた缶詰のツナ。料理に幅広く使えて便利なので、常備している家庭も多いですよね。スーパーに行くと結構な種類が置かれていますが、何を選んでいますか?ツナ缶は見た目や味に違いがわかりにく[…]
いわしの水煮缶も味付けの物に比べ、料理への使い勝手が良いので、常備して活用するようにしています。
骨まで食べられるので、カルシウムが摂れるのはもちろんのこと、青魚の特有の栄養成分である、オメガ3系脂肪酸、DHA・EPAがとっても豊富なのです。
生魚を買ってきて焼き魚や煮魚で食べるよりも、むしろ沢山含んでいます。
しかも、鯖よりいわしの方がEPAが断トツ多い!
鯖缶の方がメジャーですが、私はどちらかと言えば、いわし缶の方が良いと思っています。
DHAは鯖の方が多いのですが、EPAの含有量の差が歴然であることと、カルシウムや鉄もいわしの水煮缶の方が多く含んでいます。
カルシウムも鉄も不足しがちな栄養素なので、たくさん含まれているのは嬉しいですしね。
どうせ食べるなら、効率良く必要な栄養素を摂りたい。
それと栄養面とは別に、いわし缶の方が個人的に好きな理由がありまして。
それは、鯖缶の骨は確かに食べられるのですが、やっぱりいわしに比べると食べ辛く、食べる段階で身と骨とが分離していると、骨を除けてしまいがちになるのですよ(苦笑)
せっかく全部食べられるのに、何だか勿体ない。
でも、ゴロッと大きな骨は口に残ることもあって・・・
食べられるのに除けてしまう勿体なさが複雑な心境になり、つい骨が分離していてもあまり気にならないイワシ缶の方を選んでしまいます。
いわしの水煮缶をアスパラを使った簡単料理のレシピがあります↓
おかずの2~3倍量作りで、楽する夕食献立。1週間献立公開、本日は3日目です。今回は、1日目に作った料理をアレンジして、メインメニューにしますよ。いわし水煮缶を汁まで使って、余すこと無く栄養を全摂りする1週間献立を立てる時、週に半[…]
いわし水煮缶を使った簡単パスタレシピです↓
ご飯を作る時、何にしようかなぁと考えながら聞く家族の会話で、「何食べたい?」→「何でもいい」これ一番困るお返事ですよね(苦笑)だからといって、煮込みハンバーグやロールキャベツを、さらっとリクエストされても一瞬頭がフリーズしそうですが([…]
いわしとツナのおつまみバケットピザレシピ
・バケット・・・1/2本位
・イワシ水煮缶・・・1缶
・ツナ缶・・・1缶
・市販のピザソース・・・適量
・とろけるチーズ・・・のせられる量
バケットを食べやすい太さにカットし、ピザソースを塗り、チーズを好きなだけ乗せます。
その上に、いわしやツナを好きなように置いたら、トースターで焼いて完成。
一人で食べるには美味しくて十分なのですが、オシャレにしたい場合、輪切りのプチトマトやアスパラ、カイワレなどを乗せると色鮮やかになり、キレイに見えますよ。
誰に見せることもなく、乗せて焼いて完成の一人昼食手抜き飯には、これで申し分ありませんが(笑)
らいすでした。
参考資料:
魚介類/<魚類>/(いわし類)/缶詰/水煮|食品成分データベース
魚介類/<魚類>/(さば類)/缶詰/水煮|食品成分データベース
魚介類/<魚類>/(いわし類)/まいわし/生|食品成分データベース
スポンサーサイト