AUTHOR

らいす

  • 2021年7月31日

アジフライ献立、ご飯を作る気にならない日の付け合わせ。

毎日料理をしていたら、ご飯を作る気にならない日だってあるってもんでして・・・ 本当に何もしたくない・できない日は、お惣菜やデリバリーになることもありますが、そこまでではないけど、何かちょっとやる気がない・・・って時。 まぁまぁの手抜き料理になりますよね(^_^;) 手抜き料理なんだけど、アジフライな […]

  • 2021年7月29日

味が染み染み無限ポリポリ、やみつき簡単たたききゅうりレシピ。

母の家庭菜園では、きゅうりが鈴なり状態。 朝夕10本ずつ収穫しても次の日には、また同じ量ができている為、さすがに食べきれずご近所や職場にお裾分け中らしく、私ももらいました(^^) 実は・・・夫も娘もきゅうりがあんまり得意じゃないんだけど・・・ ガサッと袋に入れてもらった、きゅうりたち。 さて、どうし […]

  • 2021年7月28日

味の虜になる!夏の大葉大量消費ジェノベーゼソースレシピ。

ジェノベーゼソースといえばバジルが王道ですが、何年か前からは大葉で作ることが増えました。 バジルがイタリア料理によく使われるハーブなら、大葉は日本のハーブ。 薬味としても日本人の口馴染みが良く、バジルよりお手頃価格で手に入りますしね。 しかも、バジルも大葉も同じシソ科の植物。 爽やかな香りで料理によ […]

  • 2021年7月27日

子供が大喜び!お手軽てりやきチーズバーガー風ホットサンドレシピ。

ハンバーガーのてりやきバーガーは、間違いない美味しさですよね。 定番中の定番、昔からある不動の人気の味、てりやきバーガー。 家でも簡単に作れて、子供は大好きです(^^) ハンバーガー用のバンズは、あんまり売っていないので、どこでも買える食パンでお手軽ホットサンドにしましたよ。 チーズもたっぷり入れて […]

  • 2021年7月26日

なすがトロリつゆがジュワ!なす料理NO.1簡単「なすの揚げ浸し」レシピ

なす料理はシンプルが1番美味しい。 なすと油の相性はとても良く、油料理が最も美味しいと思っています(^^) ですが、なすは油をすっごぉ~く吸収するので・・・ 美味しいけど躊躇しがちです(汗) 吸油率は、何と14%もあるんですよ~(゚Д゚) 鶏の天ぷらと同程度です・・・ 素揚げのくせに、よりによって衣 […]

  • 2021年7月24日

リピート必須。夏野菜とイワシの元気モリモリ絶品「冷汁そうめん」レシピ

何度も食べたくなる、そうめんレシピの1つ「冷汁そうめん」。 つけ汁としてではなく、ぶっ掛けそうめんで食べます。 そう、冷麺みたいに、麺の上に具を乗せて、つゆを上からかけて、豪快に混ぜ混ぜして食べる(^^) 具沢山で食べたい時は、つけ汁だと全部入らないので、ぶっ掛けそうめんがラクで美味しい。 みずみず […]

  • 2021年7月22日

子供のマリンシューズ選び、前回の失敗を踏まえて買い換え。

去年は海にも川にも遊びに行けなかったから、2シーズン前の海遊び用に使っていたマリンシューズのサイズ確認をしてみると。 案の定サイズアウト。 そら、小さくもなるわ。 夏休みに海に行く予定に合わせて、マリンシューズを新調しておきました。 前のマリンシューズは色々使い勝手の悪さがあったので、今回はそこを改 […]

  • 2021年7月21日

ポテト・チーズ好きのホットサンド。マセドアンサラダと大量チーズと卵の具。

もう何度となく作っているホットサンド。 色々好きな具を挟めるので、楽しみながらも美味しく簡単で、私は特に余りおかずを挟むことが多いので本当に楽チンなんですよね。 具は一から作らず、ある物をどんどん挟んで作るからラクで楽しくて美味しい(^^) ホットサンドメーカーは、ここ最近買って良かった調理器具NO […]

  • 2021年7月20日

【そうめんの美味しい茹で方】フライパンで放置が暑くなくて楽チン。

ツルツルッと喉ごしのよい、よく冷えたそうめん。 暑い夏のさっぱりした簡単メニューですよね。 そうめん作りの何が嫌って、夏の暑さをさらに激暑へと拍車をかける、あの茹でる行為(^_^;) 話題になっていた、茹で方をやってみました。 何これ、もっと早く知りたかったよ~、な位の楽チンなそうめんの茹で方でした […]

  • 2021年7月19日

1週間献立⑦サラダうどん献立、栄養効果の高いさっぱりメニューへ。

休日は、家族もゆったり過ごしている中、私だけ家事にせかせかと動くなんて事に、何だか不公平感がムクムク・・・ 家事や育児に休日もへったくれもない。 料理だけをとってみても。 毎日、家族の健康を思いながら献立考えて、必要なものをメモしながらスーパー行って食材を買ってきて、腐らせないように使い切る料理を作 […]