去年は無かった学校のプールが、今年は回数を減らして実施するとのことでプール開きになりました。
娘は小2なので、初めてのプールを先日入ってきましたが、
今の学校のプール用品って、ビーチサンダル必須なんですね~
驚きました。
まぁ、確かにプールサイド歩く時、灼熱の熱さだったけれども。
そして、ゴーグル!
必須じゃないけど、ほとんどの子がしていると聞いたので買いましたよ。
まぁ、ゴーグルもしてれば目は痛くないよね・・・
時代は変わってるんだなぁ、としみじみ。
使う回数が少ない物は、大きめか100均で調達
海で使うマリンシューズは持っていますが、ビーチサンダルは持っておらず。
学校のプールも2~4回しか入らないとのお知らせだったし、大きめは歩きにくく使う回数も少ないことから、ビーチサンダルは100均にしました。
セリアとダイソーを両方見て、本人の好きな柄の方をチョイス。
体をふくタオル。
これ、もう大半が巻きタオル使用なんですね~(汗)
幼稚園の時はバスタオルの子が多かったので、まだ低学年だしバスタオルでいいかなと、思っていたんですが。
着替えの練習をして帰ってくるなり(←そんなものまである)「恥ずかしいから、巻きタオルがいい~」と言い出しました(^_^;)
母の時はそんな便利なタオルなんて無いから、バスタオルを駆使しながら頑張って着替えたんやで~!と、ブツブツ言いながらも用意することに。
プールの日まで、日が無いので急遽お店へ走りました。
巻きタオルは、ラップタオルっていうんですね。
安くてあるかなぁと思った西松屋は、小さい60㎝がメインで欲しかったサイズは見当たらず、イオンへ。
8種類ほどある中から選ぶことができました。
女の子なので、てるてる坊主のように肩からかぶったまま着替えるため、それなりに長さが必要になります。
126㎝の娘には、来年も使えるように大きめの80㎝を購入しましたよ。
肩からかぶって、膝下10㎝ほどの長さでした。
身長が伸びても当分は大丈夫そうです(^^)
80㎝のラップタオルが色々あります→ラップタオル・巻きタオル80㎝
で、ゴーグルの話がまだでした。
ほとんどの子が持ってきていると聞いたゴーグル。
必須ではないので、持っていく場合は事前に連絡が必要とのことだったので、プール初日は様子見で持参せず。
小2で初めて入るプールは、まだ泳ぐなんてほど遠く、水遊び程度だったみたいで持ってきている子もチラホラレベルだったみたいです。
学校に持って行くのは様子見かなぁと思っていますが、夏休みの水泳教室に通う時に使う予定なので、購入しておきました。
100均で買ったゴーグルを使っていたのですが、最大限広げても小さくなってしまって。
で、使っていて思ったのが、長さ調整は自分で出来た方がいい。
時々緩んできたりするみたいで、その時にゴーグルのゴムを引っ張ったり緩めたりとするのが難しくて、時間がかかってしまっていました。
ゴーグルベルトの長さ調整を子供でも簡単にできるものを探していて、買ったのがスワンズ子供用ゴーグルです。
スワンズのゴーグルベルトは調整が簡単
紫が好きな娘は、ラベンダーカラーを選んでいました。
鼻ベルトのサイズの予備も一緒に入っています。
名前プレートもわかりやすい。
ここをスライドさせると、簡単にベルトの長さ調整ができます。
娘も少し練習をすると、すぐに自分で調整できるようになりましたよ。
一番小さいサイズです。
最大に大きくしたサイズです。
娘は、両サイド3段階分残した長さで丁度良い位でした。
慣れてきたら、頭に付けたままで微調整できそうな感じ。
鼻ベルトの付け替えもクルッとねじるだけで外れるので、とても簡単。
4サイズが入っています。
ベルトの簡単調整だけでなく、紫外線カット、曇り止め加工レンズも付いていて、お値段もお手頃価格なのも嬉しいです。
カラーバリエーションも6種類あるので、好きな色を選びやすく、届いた時は大喜びでテンション上げ上げでしたよ。
詳しくはこちら→SWANS(スワンズ)子供用スイミングゴーグル
自分の時とは違った、学校のプール用品の準備にあたふたしました(^_^;)
ビーチサンダルにラップタオル、ゴーグルと用意はOK。
後は頑張って泳げるようになっておくれ(^^)
水泳選手のようにはならなくても良いから、海やプールで溺れない、自分の身は自分で守れる程度には泳げるようになってほしいです。
それにしても、ラップタオルといい、ゴーグルといい、世の中使いやすくて便利なものに進化していますね~。
らいすでした。
スポンサーサイト