- 2021年8月12日
旨さと栄養抜群スタミナ丼は、冷蔵庫掃除を兼ねた献立サイクルメニュー
暑い夏にガツンとパンチの効いた料理は、元気が蘇る感じがします。 スタミナ丼はまさしくそんな料理で、彩り野菜もいっぱい入った栄養抜群のメニュー。 なんだけど、 作る側、主婦目線でいくと美味しくて栄養のある人気スタミナ丼だけではない側面をもつメニューでもあります。 そう、余り野菜みんな入れてまえ~、の細 […]
暑い夏にガツンとパンチの効いた料理は、元気が蘇る感じがします。 スタミナ丼はまさしくそんな料理で、彩り野菜もいっぱい入った栄養抜群のメニュー。 なんだけど、 作る側、主婦目線でいくと美味しくて栄養のある人気スタミナ丼だけではない側面をもつメニューでもあります。 そう、余り野菜みんな入れてまえ~、の細 […]
自家製ソースを作る時、トマトソースやジェノベーゼソースなどはいつも大量調理しています。 大量調理の理由は至って簡単。 冷凍ストックしておいて後々時短料理に活用するためです(^^) 味付けもしてあるから、具材と混ぜ合わせるだけで完成~。 超ラクチン! 自家製なので何が入っているかも一目瞭然で安心ですし […]
和食はもちろん、洋食の隠し味や色んな料理に使う醤油。 料理を引き立てる醤油の旨味とコクの美味しさを求めて、色々試してきましたが、ここ何年もずっと愛用している醤油があります。 国産の有機醤油。 これにしてからは、他の醤油を使うことなくこれ1本。 醤油の味が良くわかる冷奴や、煮物などの料理にすると深みが […]
この間、久々の家族キャンプに行ってきました。 時間に追われない、のんびりした非日常。 自然の中でボ~ッとするのもいいもんですね。 とはいえ、ホテルや旅館と違って自分達で全部準備するキャンプ飯。 我が家は、凝らずに簡単に美味しく、が鉄則です。 今回は、やっと行けたキャンプだったのと、家でバーベキュー肉 […]
じゃがいもがたくさんある時、決まって食べたくなるのがジャーマンポテト。 我が家の定番ジャーマンポテトは家族みんな大好きで、毎回即完売してしまう大人気メニューです。 後々どう使ったらいいかわからない変わった調味料を使うわけでもなく、家にあるものを使って美味しく。 ポテト大好き人間が作る、絶品ジャーマン […]
子供のおもちゃって、年齢が上がるに従ってどんどん移り変わりますよね。 1歳頃のおもちゃ、2~3歳頃のおもちゃ、3歳~のおもちゃ・・・と。 脳の発達と遊ぶおもちゃは比例し、手先も器用になってくるので、成長と共に高度なおもちゃへと移行する。 それはそれで親としては嬉しい子供の成長なんだけど。 使わなくな […]
さっぱり素麺は、夏の風物詩的な存在で、作る頻度も上がりますよね。 でもいつも同じ味だと飽きちゃう。 時々、変わりそうめんつゆにして出すようにしています。 混ぜるだけでできて簡単だし、色んなバリエーションがあって、楽しく食べられて良いですよ(^^) トマトとツナの旨味に絶妙調味料でピリ辛とさっぱりとコ […]
夏休みに入って、ホットサンドメニューが増えています(^^) 自分一人じゃないランチメニューは、何しようかな?と悩むこともあるので、やっぱりラクに用意できると助かりますね。 買ってて良かったホットサンドメーカー。 やってて良かった公文式みたい(笑) 今回は、前日の余りのアジフライをホットサンドに挟んで […]
毎日料理をしていたら、ご飯を作る気にならない日だってあるってもんでして・・・ 本当に何もしたくない・できない日は、お惣菜やデリバリーになることもありますが、そこまでではないけど、何かちょっとやる気がない・・・って時。 まぁまぁの手抜き料理になりますよね(^_^;) 手抜き料理なんだけど、アジフライな […]
母の家庭菜園では、きゅうりが鈴なり状態。 朝夕10本ずつ収穫しても次の日には、また同じ量ができている為、さすがに食べきれずご近所や職場にお裾分け中らしく、私ももらいました(^^) 実は・・・夫も娘もきゅうりがあんまり得意じゃないんだけど・・・ ガサッと袋に入れてもらった、きゅうりたち。 さて、どうし […]