AUTHOR

らいす

  • 2021年8月27日

1週間献立④つくね献立、バランスのとれた手間なし簡単副菜でラクラク。

子供から大人までみんな大好きなつくね。 鶏ひき肉を丸めて焼いて、甘辛ダレにくぐらせたら、美味しいつくねの完成。 これに卵黄を付けて月見つくねとして食べるのが好きです。 このつくねに合うおかずは、サラダか煮物などの野菜料理と汁物があればOK! つくねはどんな料理にも合わせやすいので、案外何でもいけます […]

  • 2021年8月26日

1週間献立③ミニトマトとツナの冷製パスタ献立、手抜き料理は美味しく栄養たっぷり

パスタの日は、付け合わせも少なくて楽チンメニューの日です。 サラダかスープを一緒に出すだけ。 それすら用意しない日も時々あるけど、なるべくどっちかは出すようにしています。 後はデザートがあったりなかったり。 1~2週間に1回はパスタに限らず、麺料理を取り入れるとラクですね。 付け合わせメニューが少な […]

  • 2021年8月25日

1週間献立②アジフライ献立、業務スーパー活用で手間を省く。

家ではあまり揚げ物を作らない方で、特にフライは極端に減ります。 衣を付ける手間と揚げた時の油汚れ、そして脂質のオーバーと・・・ 衣が付けば付くほど、衣に油が吸い込まれて脂質過多になってしまうことから敬遠がち(^_^;) でも、夫はアジフライが好きでお惣菜のフライはいつもアジフライをチョイスするので。 […]

  • 2021年8月24日

1週間献立①えびのジェノバ風と小じゃがいもの献立、冷凍ソース活用で楽々

毎日の献立は、できる限り手間を省いてラクに作りたい。 手抜き料理なのに、栄養バランスの取れたお腹も満足する健康食になるように。 ラク~にできるズボラ健康食を日々実践中です(^^) 本日は、1週間の献立公開1日目。 メインは冷凍ソースを使ってパパッと、段取り良く調理すればキッチンに立っている時間を短く […]

  • 2021年8月22日

ガッツリ超ウマ!絶品スペアリブ。バーベキューにも最適漬け込みダレの味付け

久々に骨付き肉をかぶりつきたくなって作った、スペアリブ料理。 肉を漬け込んでオーブンで焼くだけなんだけど、これが最高に美味しい(^^) じっくり染み込んだタレが激旨! ガブリ肉の醍醐味を味わえます。 炭火で焼いたら尚旨し!の、絶品スペアリブです。 バーベキューのスペアリブはいつもこの味+下ごしらえで […]

  • 2021年8月21日

骨を強くする、管理栄養士の簡単ホットサンドレシピ。

様々なおかずを挟んで軽食にしたり、甘いものを挟んだりと変わらずホットサンドを色々楽しんでいます。 そもそも、キャンプの朝ご飯や、時々家でも楽しめるようにと思って購入したホットサンドメーカーだったのですが、学校が休みの時にこんなに活躍してくれるとは! 春休みの時もかなり助かり、またこの夏休みも中々の活 […]

  • 2021年8月19日

子供と一緒にアイス作り。もむだけ簡単「バナナヨーグルトアイス」はチョコだらけ

結構前にインスタグラムで拝見し、やってみたいなぁと思っていたバナナアイス。 ヒルナンデスでも放送されていたみたいですね。 せっかくの夏休み、特にどこにも行けないままそろそろ2学期が始まろうとしています。 娘もアホほど時間があることだし、キッチンのバナナもヤバイ感じになってきたので、一緒に作ってみまし […]

  • 2021年8月18日

おうちで手軽に子供も食べられる旨ちょい辛「台湾風まぜそば」簡単レシピ

家で簡単にできる、美味しい台湾まぜそばが食べたい。 でも、条件が1つありまして。 辛くない台湾まぜそばが食べたい。 理由は、うちの小2の娘にはまだ大人の辛さは無理、ということと、私もそんなに辛いのは得意じゃなくて。 娘も気持ちチョイ辛程度なら美味しく食べてくれるので、辛さ控えめ、家族で楽しむ台湾風ま […]

  • 2021年8月17日

夏パスタ。大葉の香りが爽やか「ミニトマトとツナの冷製パスタ」の作り方

夏にピッタリ、冷たいパスタ。 大葉をたっぷり入れて、トマトと大葉が爽やかでツナの旨味と一緒に食べる冷製パスタです。 具は切るだけ、パスタを茹でてしっかり冷やしてから和えると、本当に美味しい夏パスタの完成ですよ(^^) スーパーで買う時は、敢えて房どりミニトマト ヘタ部分が残った状態でパック詰めされて […]

  • 2021年8月16日

材料4つ。卵は茹でずに電子レンジで超簡単、自家製タルタルソースの作り方。

チキン南蛮、エビフライ、アジフライなどの料理に、あるといいなと思う時がたま~にある、タルタルソース。 しょっちゅう使うことがなく、使った後に残りそうになる調味料は、基本買いません。 なので、タルタルソースは自家製です(^^) でも作るならラクに簡単に、手間は極力省きたい。 そんな私が作るタルタルソー […]