- 2021年12月29日
毎年、年末の大掃除の食事は大鍋料理で、ご飯作りに時間をかけない。
今日から年末年始休暇に入る方が多いみたいですね。 年末といえば、大掃除。 いざ大掃除が始まると食事の支度もままならないので、毎年簡単に出すだけでOKの大鍋料理をするようにしていますよ。 毎年、大掃除の食事は、大鍋料理です。 掃除に力を注いだら、ご飯への余力はなくて。 いつも以上に手抜き料理になります […]
今日から年末年始休暇に入る方が多いみたいですね。 年末といえば、大掃除。 いざ大掃除が始まると食事の支度もままならないので、毎年簡単に出すだけでOKの大鍋料理をするようにしていますよ。 毎年、大掃除の食事は、大鍋料理です。 掃除に力を注いだら、ご飯への余力はなくて。 いつも以上に手抜き料理になります […]
久々に作ったカルビ丼。 肉厚でジューシーなカルビ肉を買ったので、カルビ丼にしてみたくなって、作ってみたんですが。 これがもう、とっても美味しかった(*^_^*) 娘と夫も無言で食べる食べる(笑) 今までカルビ丼のタレを一所懸命作っていたけど、タレを作るというよりも、ご飯の方にも味付けをすることで、シ […]
今、ほうれん草がお安いですね。 お得な時にガバッと購入して、ナムルなどにして食べたり、余ったものは冷凍保存しておくと、次にちょっと使う時、調理の手間が省けて便利です。 前に実家でもらった大量のほうれん草を冷凍していたのがあったので、それで簡単な一品を作りました。 “ほうれん草のナッツ和え […]
本日は、1週間献立の最終の日。 大根の大量消費メニューも大詰めです。 と、いうことで、全メニューに使います!(笑) それぞれ味も形も違うので、あんまり違和感はないですよ(^^) 攻める新メニューは家族の反応がすっごく気になりますが、王道メニューはハズレがないので安心感がありますね。 最後を締めくくる […]
大根の大量消費献立もそろそろ終盤。 今回は、大根餅を作ってみました。 もっちもちの大根餅。 いっぱいできたので、味を分けて2種類にしました。 大根おろしは、フードプロセッサーで楽チンに。 フードプロセッサーの後にちょっと残った大根。 大根雪だるまにしてみたら、これが可愛くて(^^) 前回の1週間献立 […]
大根がいっぱいあったので、初めて麻婆大根にしてみました。 するとすると・・・! かなり好評で(^^) 実際、めっちゃ美味しかったですよ。 麻婆大根、何であんまり聞かないんだろう。 あんまりメジャーじゃないのが不思議な位、ヒットメニューでしたよ。 我が家では、すぐリピートがやってきそうです(笑) 麻婆 […]
今回の大根料理は、大根のチーズステーキです。 ソースとチーズでもはや、和風のイメージの大根はどこへやら。 大根チーズステーキとレタスの肉巻きで、野菜が多いメニューでも子供が喜ぶ味に仕上げています。 今日の晩ご飯何~?って聞いてきた時の反応と、食べた時の反応が明らか正反対。 娘の食い付きはかなり良かっ […]
日本列島も寒くなってきて、お鍋があったまるぅ~ 大根とほうれん草の大量消費メニューの1週間献立、3日目ですが。 先に言っておきます! 今回、大根料理は作っていません(汗) でも、大根は出てきますよ(^^) 2日前に仕込んでおいた”たくあん”が。 漬け込んでいた、初めての手作り […]
大根とほうれん草の大量消費メニュー。 今日も大根とほうれん草を使った料理です(笑) まぁまだ始まったばかりだけどね。 本日の一押しは、にんにく味噌を使った大根の田楽です。 いや、これがほんと、美味しかったぁ(*^_^*) 夫に指摘されて気付く、野菜料理オンパレード肉無し献立の日 【大根のにんにく味噌 […]
ほうれん草と大根がまだまだ大量にありまして。 今週はこれらを使った手を変え品を変えの、やりくり料理の予定です。 ほうれん草は冷蔵庫にある下処理したものから先に使い、大根は生のまま置いてあるので順番に。 大量消費といえど、同じ料理ばかりは食べられないので、色んな料理にして味わいながらの献立です。 大根 […]