- 2021年1月15日
子供の野菜不足を解消したい。嫌いな野菜もしっかり食べる優秀1品
子供の好き嫌いは、お母さんの悩みの種でもあります。 大人になっても嫌いな物はあるでしょう。 それが少しなら、他の食材で栄養を補えばいいのです。 でも、嫌いな物が多過ぎると、やはり偏りが気になります。 子供の内から、ある程度何でも食べられるようになって欲しい。 食に関する、親の願いでもあります。 娘は […]
子供の好き嫌いは、お母さんの悩みの種でもあります。 大人になっても嫌いな物はあるでしょう。 それが少しなら、他の食材で栄養を補えばいいのです。 でも、嫌いな物が多過ぎると、やはり偏りが気になります。 子供の内から、ある程度何でも食べられるようになって欲しい。 食に関する、親の願いでもあります。 娘は […]
使用後の出汁昆布、どうしていますか? まだ、捨てているのなら、どうか捨てないで下さい。 使い切りましょう。 栄養も残っているし、もったいない。 使用後の出汁昆布の栄養は、まだまだたくさんあります。 美味しい出汁を出してくれた昆布。 全て絞り取られたかの様にヘロヘロになっていますが、もう終わりではあり […]
寒い日には、熱々のおでんを食べて温まりたい。 お出汁がよく染み込んだおでんは、とても美味しいですね。 おでんを作る時は、ちょっと多めに作ります。 理由は、私が楽をする為に(^^) そして、具には、こんにゃくと鶏の手羽元を多めに入れます。 これにも、理由がありまして。 おでんに、こんにゃくと鶏手羽元を […]
きのこと言えば、低カロリーで食物繊維が多く、ヘルシーフードの代表食材ですが、含まれている栄養素から我が家では、食べる頻度が高い食品です。 きのこには動脈硬化の予防、コレステロール値を下げる、便秘解消など色々ありますが、私が注目しているのはβグルカン。 βグルカンは、きのこに特に多く含まれていて、大事 […]